お知らせ お知らせ

お知らせ

2019年11月14日

胃腸と睡眠の関係

こんにちは

院長の鈴木です(*^▽^*)

 

 

みなさんの日ごろの睡眠の質はどうですか?

 

私は、ベッドに横になると、

ものの数分でぐっすり寝てしまいます(笑)

(≧∇≦)

 

最近は1日2食というのもあってスムーズに寝られます。

(朝食と昼食の2食です)

 

もともと、胃腸の弱い私は3食しっかり食べると体が重だるくなります。

夕食抜きの夕食断食を初めてしたのは中学2年生の時でした。

4才上の兄に言われてやってみたんです。

 

育ち盛りなのでお腹が空いて寝られないかとおもいきや、しっかりと寝られました。

まぁ、水分は摂っていましたよ。20時くらいまでは。

そして、この時を機にたびたび夕食断食をして早30年(笑)

 

中学を卒業するときに167センチだった身長は、

9月の人間ドックでは168.5センチでした。

体重は昔と変わらずの53キロ~54キロ。

 

自分のベストな状態はこの身長と体重で、

50キロを切ると生理がこなくなり、

56キロを超えると体の不調が出てきます。

 

 

ん?睡眠の話をしているんだよね。

 

と思った方、ここからです(笑)

 

 

 

皆さんは、寝る前の胃腸の状態を考えたことがありますか?

 

中学の時に兄に言われたのは

『夕飯食べてもあとは寝るだけだろ、夕飯は一番抜いたほうがいい食事なんだよ。』

と…。

 

寝るだけなのに食事をとって、胃腸を働かせて…

胃腸を休めたり、修復するのはいつなの?

 

って、思いませんか?

 

 

胃腸を休めてあげることはとても大切です。

それが睡眠の質を向上させることにもつながります。

 

夕食断食や1日1食等のプチ断食をすることで、胃腸の働きを休めることができ、

内臓に集中していた血流を全身にいきわたらせることができます。

脳への血流もスムーズになるので、

満腹の時よりも脳疲労を効率的に解消できるのです。

 

 

そして、心とカラダの健康には

 

ノンレム睡眠とレム睡眠の両方が不可欠です。

 

ノンレム睡眠(深い睡眠)で脳とカラダの疲れをとり、

レム睡眠でカラダの疲れをとって、記憶を整理します。

 

ノンレム睡眠だけがいいものと捉えがちですが、

レム睡眠が少ないとストレスがとれにくくなります。

 

 

寝不足の時に、

「昨日の昼食が思い出せない」

なんてことはありませんか?

 

それは、記憶が整理されていないからかもしれません。

 

レム睡眠中には記憶の固定と整理が行われることがわかっています。

(Brain Medical 2006)

 

記憶の固定が行われないと、物を覚えていることができません。

また、記憶が整理されないと、大切なことを覚えていることも、

イヤなことを忘れることもできず、ストレスがたまってしまいます。

 

記憶の生理は心の整理ともいえるでしょう。

レム睡眠をしっかりとり、心を健やかに保ちましょう。

そして、寝る前にお腹が空いているよう腹八分を心がけましょう。

 

胃腸を整えることで睡眠の質も上がります。

日中の脳の疲労や肉体疲労、

大切なことを覚えていること、

イヤなことを忘れること、

そして、ストレスをなくすこと。

 

心とカラダを健康に、いつまでも若々しくいたい方は

まずは胃腸を整えましょう。

 

胃腸の整理は 記憶の整理

記憶の整理は 心の整理

 

しっかりとカラダ作りをしたい方はゆとりまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年11月13日

日本の女性は〇〇と〇〇の人が多い!?

こんにちは

院長の鈴木です(*´ ꒳ `*)

 

 

日本の女性は〇〇と〇〇の人が多いんです。

 

 

ここに入る言葉分かりますか?

(ちなみに漢字2文字ずつ入りますよ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は

 

“気虚”と“血虚(ききょ・けっきょ)

「聞いたことないよ!」って声 聞こえてきました(笑)

 

 

 

まぁ、ほとんどの方が聞いたことがない言葉だと思います。

この言葉、東洋医学で使われる言葉です。

<( ̄︶ ̄)>

 

 

『気』は、

生きていくために必要なエネルギーや新陳代謝です。

 

『血』は、

血液や栄養・ホルモンなどと捉えてください。

 

 

 

つまり、

気虚とは、生きていくために必要なエネルギーや新陳代謝が足りない(少ない)。

 

血虚とは、血液・栄養・ホルモンが足りない(少ない)ということです。

これってまずいですよね。

(^_^;)

 

 

 

 

では、気虚や血虚になるとどういった症状がでるのでしょうか?

 

『気虚』

気虚の方は、元気がなく疲れやすい。冷えがある方も。

そして、やる気が出ないという症状があります。

 

『血虚』

血虚の方は、婦人科系のトラブルがあったり、

不安になりやすく、自分に自信が持てない方が多いです。

 

 

 

では、なぜ気虚・血虚になるのか?

 

『気』は、生きていくためのエネルギーや新陳代謝とお話しました。

これは胃腸と関係します。

ひとは口から入ったモノでできています。

食べたものの栄養がエネルギーとなります。

しかし、胃腸が弱いといくら食べても栄養にならないのです。

 

日本人は胃腸の弱い民族です。

胃腸が弱くては食べた物をちゃんと消化吸収できないですもんね。

下痢や軟便、便秘な方が多いのも胃腸がしっかりと機能していないからです。

外国の方に比べ日本人に細身の人が多いのも納得です。

それが『気虚』の原因です。

 

 

 

次に『血虚』、

「血」は、血液栄養・ホルモンなど。

 

女性はどうしても血虚になりやすいです。

なぜなら毎月生理という形で血液を失っているからです。

1回の経血量は約100ml、

1年で1.2Lにもなるそうです。

初潮から閉経までの約40年でおおよそ50Lもの血液を失います。

 

血虚になるのも分かりますよねぇ。

( ̄▽ ̄;)

 

 

気虚や血虚の状態だと、

疲れやすく、やる気が出ない。

生理痛や婦人科疾患になりやすく、

不安になったり、自分に自信がもてなかったり…

こんな方、案外多いのでは?

 

 

 

 

不調は病気へと移行します。

「まだ、大丈夫。」

「病気じゃないから…」

なんて思わずに治療して元気になりましょう。

ヽ(´▽`)/

 

やる気がでない。とか、不安になる。とかは、

体の不調のサインです。

あなた自身の体の声をきいて

お手入れしてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

 

ゆとりでは、鍼灸マッサージ治療や風水薬膳茶の処方で皆さまの不調を改善しています。

初診料)1500円

 

鍼灸治療)

1500円~3000円(部分鍼)

5000円(全身鍼のみ)

6000円(全身鍼+マッサージ)

 

マッサージ治療)

10分  880円

15分 1300円

20分 1600円

30分 2500円

40分 3500円

50分 4500円

60分 5000円

 

薬膳茶カウンセリング)

6600円

(お時間1時間~1時間半位かかります。
カウンセリング当日にお茶を処方することはできません。
ご了承ください。)

薬膳茶1ヶ月分 [単発] 5400円(税込)

薬膳茶1ヶ月分 [定期] 4860円(税込)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月29日

基礎体温から自分の体を知る③

こんにちは

院長の鈴木です

 

基礎体温から自分の体を知る第三回目は

全体的に体温が低いパターンについてお話したいと思います。

 

理想として、低温層は36.2℃~36.3℃くらいが望ましく、

高温層は36.7℃前後。

低温層と高温層はの差は0.3~0.5度あってほしい。

 

低温期、高温期ともに明らかに体温が低い場合、

東洋医学では

 

腎陽虚

と考えられます。

 

 

 

腎陽虚とは、

元気がない状態が続き、臓腑の機能も低下、

それに加え、

 ☆寒がり

 ☆四肢の冷え

 ☆精神不振

 ☆腰・膝のだるさ

 ☆顔色がすぐれない

 ☆むくみ

 

などの症状がみられます。

 

女性では不妊、不育の原因に…

男性ではEDの原因に…

 

 

体温が低いことが不妊やEDの原因になっているなんて考えもしないでしょ?

でもね、そこにはちゃんと原因があるんだよね。

 

 

原因として、

自身が両親から受け継いだものによって元気が不足している。

例えば、親が病気がちだったり、高齢出産で産んだ子供だったり。

あとは、食べ物や生活環境。

偏食による栄養不足、睡眠不足やストレスなど。

他には、大病を患ったり老化による衰退、過労などなど

 

こういう生活を改善しようともしないで長期間過ごしていくことで、

知らず知らずのうちに心身ともに病んでいってしまう。

 

 

こういう方は、

冷えを取り除き、自分に足りないものを補わなくてはいけないの。

それは、食べ物だったり、治療でだったり。

 

 

薬膳的には、

くるみ、栗、にら、エビ、ピーマン、鮭、鯵、黒砂糖、山芋、ジャガイモ、かぼちゃ などなど

 

ただ、お料理が苦手だったり、自分で作ってない方には少々大変かもしれないよね。

 

私だって、

もし、お姑さんが夕食作ってくれていたら

『お義母さん、食事にはこの食材をいれてください!!!』

なんて、とても言えないもん(笑)

 

 

そんな人でも、薬膳茶ならお湯を入れるだけ♪

自分に足りないものを簡単に補うことができます!

 

みなさんもより健康になるために

風水薬膳Ⓡ茶を飲んでみませんか?

 

 

 

≪風水薬膳Ⓡ茶カウンセリング&ブレンド(1~1時間半)≫

☆6,600円

 

≪風水薬膳Ⓡ茶 1ヶ月分≫

☆単発購入:5,400円(税込)

☆定期購入:4,860円(税込)

(定期購入は毎月定期と隔月定期がございます。)

 

尚、風水薬膳Ⓡ茶のカウンセリングは

完全予約制になりますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

2019年10月28日

(≧▽≦)やったね🍀

こんにちは

院長の鈴木です(*^▽^*)

 

 

昨日も、正しい待合室の使い方をしてくださった患者さんが🎶

 

 

 

陣痛促進鍼を受けにこられたTさんと

ベビ待ち中のYさん

 

私『Tさん、お腹触らせてもらっていいかな?この方、ベビ待ちの患者さんなんだよね😊💓』

 

Tさん『どーぞ!どーぞ!』

 

Yさん『あっ!いいですかぁ?😌ありがとうございます💓』

 

Tさん『いーよ、いーよ❤いっぱい触って!私も4年できなかったんだよねぇ。でも大丈夫だから!』

 

Yさん『ありがとうございます💖わぁ~、いっぱいパワーもらおう!』

 

 

 

 

Tさん、本当にありがとう😊💓

Yさん、よかったね❤

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月25日

取り越し苦労するかたへ

こんにちは

院長の鈴木です

ヽ(´▽`)/

 

私の周りには、まだ何も起こっていないのに

あれやこれやと心配する人がいます。

 

これを

取り越し苦労

といいます。

 

 

カラダ作りをするにあたり、

生理後に夕食断食を勧めているのですが

 

『もともと便秘だから食べないと余計出ないんじゃないかと思ってできません。』

とか、

 

『以前、体調を崩した時に痩せてしまったから、痩せるのが怖くて夕食断食はちょっと…』

とか、

 

 

あのね、

便秘はさ、胃腸がうまく機能していないから便秘になるんだよ。

おまけにね、便って食べ物のカスだけじゃないんだよ。

腸壁になどにこびりついた古い組織の汚れや、

腸内細菌の死骸なんかもあるんだよね。

 

だから、断食するわけだしね。

 

 

胃腸を休めてあげることで

胃腸を回復させて、『血(けつ)』を作りたいわけよ。

※東洋医学で『血(けつ)』とは血液・栄養・ホルモンのこと

 

 

それが、いまのあなたに必要だから話しているんだけどなぁ…

|ω・`)

 

 

 

 

これまで色々やってきて駄目だったから

今のあなたの状態なんじゃないのかな?

 

 

まずはやってみよう!

そこで何かあったらやめればいいんだよ。

 

 

 

おまけに、夕食だけ抜いただけでは心配するほど痩せないけどね。

(私の場合は、BMI18で、1週間夕食断食して1~1.5キロ痩せるかどうかってところです。)

 

 

ただ、やせ気味や痩せている方には

『あまり体重が減るようなら3日間だけでもやってみて』

って、お話しています。

 

 

 

 

患者さんのRさんは便秘なんだけど、

『夕食断食しているときは快便でした!』

 

って、うれしそうに話してくれましたよ。

(*´ ꒳ `*)

 

 

 

 

飽食の時代

食べ過ぎて、あなたの胃腸は疲れ切っています。

 

まずは騙されたと思って

生理後に1週間だけ夕食断食やってみて!

もちろん、スープ断食でもいいよ♪

(※スープ断食は、固形物を食べずにスープや飲み物だけを口にします。

ちなみに、私は甘酒や味噌汁の具なしなどを飲んだりしています。)

 

 

 

 

夕食断食するとね

肌の調子は良くなるし、

生理の質も変わってくる。

 

内臓が調子いいと

細胞が若返るしね

 

 

信じる者は救われる(笑)

 

 

『素直が一番』

って、尊敬している先生に言われたことがあったけど

そういうことなのね~。

(≧▽≦)

 

ご予約、お問い合わせはこちらTEL0191-21-0870
お問い合わせメールはこちら「info@yutori-ichinoseki.jp」

9:00〜12:00 / 14:00〜19:00 休診日:日・祝日および土曜午後

アクセス〒021-0031 岩手県一関市青葉一丁目10-7

駐車場7台 (医院横2台 / マンション 横15番・裏21,29,30,31番)

診療時間 診療時間

初診の方は18:30まで、鍼の方は18:00までに受付をお願いします。

アクセス

〒021-0031
岩手県一関市青葉一丁目10-7

駐車場7台
医院横2台
マンション横15番・裏21,29,30,31番

googlemap