基礎体温から自分の体を知る①
こんにちは
院長の鈴木です
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
女性のみなさん
基礎体温を測ったことがありますか?
毎朝、目覚めた直後に測るアレです。
婦人科に通院していたり、
タイミング法をしている方は測っていることが多いですよね。
基礎体温は、5時間以上の睡眠をとった状態で
毎朝同じ時間に舌下にて測定します。
体温だけでなく、生理期間や不正出血、おりものの状態、性交渉、体調のこと(風邪や服薬など)も記入しておくといいでしょう。
飲酒される方はそれも記入しましょう。
(飲酒の翌日は体温が上がるので)
基礎体温を測ることで自分の体の状態もみえてきます。
AIH(人工授精)やIVF(体外受精)をされている方は
基礎体温を測らなくなっているとは思いますが、
自分の体を知るためにも測ることをお勧めします。
(治療をする際にも基礎体温表があると助かるんですよ(笑))
さて、
基礎体温から自分の体を知る 第一回目は
低温期が長いパターンについてお話したいと思います。
低温期は生理の後の排卵があるまでの期間です。
体温的には36.2~36.3℃が理想的です。
これより低すぎるのは、卵が冷蔵庫に入っているような状態だと思ってください。
そして、36.5℃以上だと、ゆで卵になってしまうと思ってください。
低温期と高温期との平均温度差は0.3~0.5℃あってほしいです。
期間的には平均2週間くらいです。
この低温期が長い場合は卵子を育てるのに時間がかかっているのです。
そして、短い場合は未熟な状態で排卵していることが多いです。
なので、最低でも12日間はあった方がいいのです。
そして、この低温期が長いというのは東洋医学的には
腎陽虚
という状態です。
聞いたことがない言葉で『なんじゃそりゃ』と思われるかもしれませんが(笑)
腎陽虚というのは若々しさがなくなって、
腰膝のだるさや、四肢の冷え、寒がり
という症状がでます。
ヽ(´Д`;)ノ
他に、女性では水様のおりもの、不妊症。
男性ではインポや早漏になることも。
(¯―¯٥)
では、なぜこのような症状がでるのか?
その原因は、
1)慢性病や長期間病気で体調をくずしていた
2)考えすぎ・悩みすぎ
3)性交渉のしすぎ
4)体を冷やすような薬を長期にわたり飲んでいた
5)老化
などです。
また、低温期が長く不正出血があるときは卵胞発育不全によるものと考えられます。
低温期が長い方は、なるべく足元を冷やさないようにし、へそ灸(レンチンのものでもOKです)や足のツボにお灸をするといいですよ。
へそ灸(レンチンの『へそ温活』など)では、
おへその下、親指1つ半のところの気海(きかい)というツボや、
おへその下、指4本分のところの関元(かんげん)というツボを
温めます。
足の場合は、
足の内くるぶしから指4本分のところの三陰交というツボを温めましょう。
ゆとりでも低温期の患者さんにはこのツボを使っています。
自分の体を知って、ご自身でもお手入れしましょう。
(^▽^)o
自分の体を知ることは・・・
こんにちは
院長の鈴木です⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
不妊のカウンセリングをしていて思うのが
みんな
自分の体をあまり知っていない。
ということ。
知っていないというか、
不妊になって初めて生理のことやその他のことを見直している。
それって、
自分に興味ないのかな?
それとも何かあったら
お医者さんorセラピスト任せ?!
あとは、ネットで調べすぎて落ち込んでおみえになる。
どれもとても極端な感じだけど、
そういう方が本当に多いです。
はい。(^_^;)
たしかに、婦人科のことや不妊のこととなると
先生に聞きづらいらしい。
(私は昔からガンガン聞きますが(笑))
おまけに担当のお医者さんorセラピストの方が話しづらいオーラを纏っていると…
う~ん…
やっぱり聞きづらいかぁ~
(´Д`;)
でもね、
お医者さんもちゃんと聞けば応えてくれるんだよ。
勝手に聞きづらいって思っちゃうのは
こちらの思い込みだったりすることが多い。
(^^;;
それでも聞きづらかったり
ちゃんと応えてくれない先生の場合には看護師さんに聞いてみるといい。
それでもだめならその病院はやめた方がいいと思う(笑)。
患者さんには選ぶ権利があるからね。
(あっ、自分が聞かないのに向こうから何か話してもらおうとするのはナシよ(笑)
私でもそれは無理です(笑))
だから、私は患者さんが質問しやすい、わかりやすいカウンセリング&診察を心がけているんだけど
それでも聞きづらいって方がいたらごめんなさい(笑)
さて、
自分に興味をもって向き合うことでどうなるのか?
まず、
自分のことを知ることで
自分自身を大切にしてあげられる。
そして、
自分自身を大切にすることで
自分自身のの自然治癒力を上げてあげられる。
これはとっても大切。
ウチに来ている方でAIH(人工授精)やIVF(体外受精)をされている方は沢山いらっしゃいます。
でも、ただやみくもにAIHやIVFを繰り返しても、
妊娠するための体ができていないと
不発に終わってしまうだけでなく、
子宮を痛めたり、
前より妊娠しにくい体になってしまうこともある。
なのでウチでは、
鍼灸マッサージと風水薬膳Ⓡ茶で
『カラダ作り』
をしてもらい
自然治癒力を高めてから臨んでもらっています。
うちに来ようか悩んでいる方は
まず電話で問い合わせてみてね。
0191210870
ゆとり鍼灸整骨院
( *¯ ꒳¯*)✨
女性の体の神秘❤️
こんにちは
院長の鈴木です
⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
わたくしごとですが…
私は、毎日体重計にのっています。
ですが、我が家の体重計の電池がきれていて
ふた月くらい体重計にのらず過ごしておりました(笑)。
(電池買えよ!って話ですが(笑))
久しぶりに体重計にのってびっくり
3キロも太っていた(笑)
これといって食べすぎもないし、
甘いものはもともと苦手な私。
3キロも太ると体重計にのっていなくとも分かるもの。(毎日はかっていましたからねぇ)
なのに、あまり大きな体の変化はなく…
若干、下っ腹がポってりと浮腫んでいるような感じがあるけど…
『なんだろう?中年になったから???』
と?がいっぱい(笑)
おまけに
7月から不正出血がありまして…
先日、婦人科で診てもらってきました。
6月の生理が13日から19日の一週間で、
私の通常の生理周期は30日~34日
なのに、7月は3日から出血が…
『いつもより10日位早いなぁ』
なんて思いながら
その出血は、生理にしては若干薄いような
でも、出血量は生理並みにあって
様子をみることに。
そうこうしていたら
7月12日から本格的な生理のような出血に
(; ゚゚)
『これはマズイ…』
と、婦人科に行ってきたのでした。
(^^;;
婦人科の先生には
『出血少なくなってきているから、これで止まればOK。
でも、出血が続くようならお薬のみましょう。』
といわれ、様子をみることに。
って、二日後にはまた出血
『え~!!!また出血?!?!』
Σ(゚д゚lll)
で、また婦人科へ
_| ̄|○
結局、プラノバール(黄体ホルモンと卵胞ホルモン配合剤)を処方されました。
これは、子宮内膜をしっかり厚くしてから出血するようにするためです。
そんな、不正出血で悩んでいる時も食事等に気をつけて生活していましたが、私の体重は一向に減りもせず…(´Д`;)
『う~ん…。これは参った…。中年恐るべし…。』
そして、プラノバールを飲み終え
本格的な生理がきました。
『あ~、これで不正出血しなくなるのかなぁ。』
なんて思いながら1週間を過ごし
生理は終了!
その後、体重計にのってみると
えっ?
(°д°)
えっ???
[°□°]
えぇぇぇぇ~~~っ?????
Σ(゚д゚lll)
体重が2.5キロも減っていた
((((;゚Д゚))))
生理前は体に水分を溜め込むから1キロくらいは増えたり減ったりしていたけど
まさか、2.5キロも増減するなんて…
女の体は本当に不思議ですなぁ(笑)
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
妊婦あるある 2
こんにちは
院長の鈴木です⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
“妊婦あるある” 第2回
妊娠中期~後期にかけて
[足がつる、足のむくみ、足がダルい]
というのを経験した方は少なくないのではないかと思います。
これは、赤ちゃんの成長によって足の筋肉に重みがかかるのが原因のひとつです。
それにより下半身が血行不良をおこし、筋肉がつりやすくなります。
むくみは体の冷えや同じ体勢で居続けたことによって起こります。皮下組織などに余分な水分が貯留した状態のことを「むくみ」といいます。
妊娠すると母体の体重が増加します。また、お腹の赤ちゃんの血液を確保するために母体の血液量が上昇します。そのため、腎臓の動きが追いつかなくなるのです。これが、妊娠中のむくみの原因だとされています。
むくみは妊婦に限らず誰にでも起こり得ますが、妊娠すると日々のお腹の中の赤ちゃんが大きくなるので下半身が圧迫されます。それゆえ、妊婦は下半身のむくみが強くなります。
ダルさは、むくみがでることによっておこるものや、お腹の赤ちゃんが大きくなり下肢への血流が悪くなることによっておこります。
これらの足の症状がつらく、マッサージをする方もいらっしゃると思います。
うちの患者さんでも『ネットで調べてマッサージをした』というかたがいらっしゃいますが、
そこに載っているものが正しいとは限りません(笑)
『足の裏はだめですよ』
とか
『足の内側にある三陰交というツボだけはやめましょう』
とか・・・
でもね、そこだけじゃないんですよぉ
(;^_^A
前回書いた
[不育症] の方だったり
[切迫] になったことがある方は
特に注意してほしい!!!
(><)
もちろん、初産でも経産婦さんでもだけどね
(>人<;)
実際、私の治療ではツボを使って陣痛促進したりするわけで。
むやみやたらにグイグイ押したら
ねぇ…
子宮口ひらいちゃうよねぇ…
|ω`)
だからね、そんな時はゆとりにいらしてくださいね(笑)
ヾ( 〃∇〃)ツ