お知らせ お知らせ

2021年6月30日

昨日も

こんにちは

院長の鈴木です(^^♪

 

 

昨日も嬉しい報告がありました😆✨

 

患者さんのMさんが妊娠されたということで

お電話をいただきました👏👏👏

\( ´˘`)/

 

 

 

わたしは嬉しい報告がある毎に

その患者さんのカルテを眺め、

何を話したかを思い出し、

夜、ひとりで

炭酸水にレモンを搾ったサワー(アルコールは平日は飲まないので)で乾杯しています(笑)

 

 

あぁ、嬉しいな(o^^o)

 

2021年6月18日

嬉しい報告ありました\(๑´ω`๑)/

こんにちは

院長の鈴木です(^^♪

 

一昨日、うれしい報告がありました!

妊娠の報告があったんです。

(*^^)v

 

 

 

 

 

 

さて、

ゆとりに来られている患者さんの中には

原因不明で子宝に恵まれないかた、

何かしらの疾患があるためにできにくいかた、

いろいろなひとが≪カラダづくり≫をするためにおみえになっています。

 

 

そして、

タイミングから始めてステップアップしていくかた、

自然に授かるように…と、ARTをされないかた、

など、さまざまです。

 

 

 

 

 

沢山の方のカウンセリング&施術をしていてよく耳にするのは、

『ステップアップすれば簡単に赤ちゃんが出来ると思っていました。』

ということ。

 

 

ステップアップで

人工授精や体外受精、顕微授精をしたとしても、

受精できなかったり。

受精したとしても着床しなかったりすることもあります。

 

また、

採卵してもグレードが低く移植までいけないかたもいらっしゃます。

 

 

では、なにをしたらいいのか

σ(∵`)?

スマホやタブレットで検索すれば色々と出てはきます。

 

でも…、

どれが本当に正しいことなのか、

何を信じてどの方向に向かえばいいのか。

 

ここが大切なんじゃないかと思います。

 

 

最初のカウンセリングの際に、

「基礎体温は測っていますか?」

とか、

「帯下(おりもの)の具合はどうですか?」

など、婦人科ではあまり重要視されないことをお聞きしますが、

これって大事なことだから聞くんです。

 

東洋医学ってね、

カラダ全体のバランスを診て整えていくものなんです。

 

だからこそ、そういったことにも目を向けて、

いまのあなたには何が足りないのか、

何を最優先させたらいいのかをみていくのです。

 

そうしていくことで、

生理痛がひどかったかたの生理痛がなくなったり、

性欲がなかったひとが『したい!』と思えるようになるのです。

 

 

自身では大したことではないと思っていたことも

不妊に繋がっていることも少なくありません。

 

生理痛があるかたはまずは生理痛の改善を。

いつも疲れている方はゆっくり休むことを。

食べ過ぎているひとは腹八分を心がけること。

 

そんな当たり前のこと?

って、驚かれるかもしれませんが

出来ていないひとが多いんです。

lll_ _ )

 

でもね、

当たり前のことができないのにもワケがあるんです!

 

知りたい方は

ゆとりまで

(*∩ω∩)

 

 

2021年6月10日

カラダづくりは誰のために?

こんにちは

院長の鈴木です(*´`)

 

 

先日、2件の妊娠報告がありました。

(≧▽≦)♡

 

おひとりは、体外受精をされたかた、

もうおひとりは自然妊娠のかた。

 

 

 

 

お二人とも食べるのが大好きなのに

生理のあとの夕食断食ほんとうに頑張りましたね!(笑)

 

このおふたりも《カラダづくり》を頑張っていたんですよ!本当に👍✨

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆとりでの≪カラダづくり≫は、

・1週間に1回の治療

・風水薬膳Ⓡ茶を毎日飲むこと(あなただけの完全オリジナルブレンド)

・規則正しい生活

・生理の後の夕食断食

 

などをお願いしています。

(ノ≧ڡ≦)☆

 

 

 

バランスよく食べること。

 

いつも夜更かししてしまうひとは、

23時までにはお布団にはいること。

 

生理痛のあるひとは

生理痛をなくすこと。

 

 

そこからカラダづくりは始まります。

 

 

『そんなことで?』

と思うかもしれませんが、

 

そういうことの積み重ねが

本当に大事なのです。

 

 

 

 

以前、新宿で診させていただいたかたは

上京してから間もなく体調をくずされました。

 

自炊をせず好きなものだけを食べ、

寝るのは2時~4時、

起きるのは8時~10時

 

こんな生活をしていたら生理不順になったり、

鬱っぽくなるのは当たり前です。

 

 

でも、本人には自覚がありません。

『鬱っぽいなら薬を飲めばいい』

そんな考えでした。

 

薬はなんの栄養にもなりません。

 

 

もちろん、必要に応じて飲むことは大切なことですが…

 

 

自分の生活を改めれば

薬を飲まなくても良くなるのに…

そっちを選ぶのね…

 

と、わたしは思います。

( ´•_•。)💧

 

 

 

不摂生していてもそれなりのかたもいます(笑)

体調もあまり崩さず(ま、それなりでしょうけどね(笑))

 

 

でも、体調をくずしたり

女性だと毎月の生理に変化が出てくることが少なくありません。

 

・生理期間が7日→3日になった

・生理不順になった

・帯下(おりもの)が水っぽく毎日ある

・PMSがひどくなった

・顔色が悪くなった

・パニックや鬱っぽい症状がでてきた

 

など、

こんな症状のある方は要注意です。

 

 

すぐにでもカラダづくりをされた方がいいですよ。

カラダづくりは自分のためにするのです。

٩( ‘ω’ )و

 

 

 

子宝希望のかたは、

自分のため、赤ちゃんのためなんです。

 

お腹に赤ちゃんがきた時点から

あなたの体の中の栄養が赤ちゃんにいくのです。

 

お菓子ばっかりの生活だったり、

インスタントやコンビニ弁当で偏っていたりは

お腹の赤ちゃんのためにも

決していいとは言えません。

 

 

 

 

そして、

自分のカラダが健康でないと

美味しく食べられないし、肌もくすんできます。

 

そして、どこにも出かけられません。

(まあ、今はコロナで出かけられませんが…)

(´・×・`)

 

 

 

 

 

 

年配の患者さんがよくいうのは、

『健康はお金では買えないからねぇ』

 

ほんと、

健康はお金では買うことができません。

(。•́︿•̀。)

 

 

 

 

 

よりよい人生にするためにも

あなたも《カラダづくり》をしましょう!

 

 

 

 

わたしは死ぬまで美味しいものを食べたい!

そして、いろんな所へ遊びに行きたい!(笑)

(o-´ω`-)ウムウム

 

 

 

 

こんな風に思う方はゆとりまで😃

 

 

 

 

 

2021年4月3日

2年連続 全国1位とりましたぁ~!!!

こんにちは

院長の鈴木です(*’▽’*)♪

そして、ティーセラピストの鈴木です(笑)

 

 

今日、うれしい報告が…

 

あたくし、

 

風水薬膳Ⓡ茶で2年連続の1位をとりました~!!!

(2020年度のカウンセリング数、オーダー数)

やった~٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕

 

 

 

 

 

ゆとりでは、

カラダづくりをする際に

定期的な治療と、風水薬膳Ⓡ茶を毎日飲むということをお願いしております。

 

なぜか?って、

その方がより早く変化が出てくるからなんです!

 

たとえて言うなら

治療だけ、薬膳茶だけは

  →鈍行列車

定期的な治療+薬膳茶は

  →新幹線

それぐらい違うんです。

 

 

わたしは、薬膳料理のコーディネーターの資格も持っていますが、

毎日の食事を薬膳料理にするのって大変そうでしょ?

 

でもね、薬膳茶なら

お湯を入れて飲むだけ!

(๑´•ω•)っ🍵

 

おまけに、

今の自分にピッタリオリジナルブレンド!

だ・か・ら、

治療と薬膳茶を合わせることで、

どっちか一方よりも早く体質改善が出来るんです。

 

 

そして、この薬膳茶は

あの【血流がすべて解決する】の著者で、

漢方薬剤師の堀江 昭佳先生

が理事を務めている日本漢方薬膳協会の薬膳茶なんです。

 

子宝希望の方、

更年期を上手に乗り越えたい方、

生理痛をなくしたい方、

疲れにくくしたい方、

などなど

 

カラダづくりをされたい方は

ゆとりにいらしてみてください。

(⋆ᵕᴗᵕ⋆)

 

2021年3月26日

今年“初”の妊娠報告♪

こんにちは

院長の鈴木です(´▽`)

 

 

先日、今年初の妊娠報告がありました。

٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕

 

うれしいですねぇ。

ほんとうに😆✨

 

 

 

 

今回妊娠された方は、

35歳のKさんです。

 

 

ウチに来られたのは去年の12月で、

本当に最近なんですよね。

 

 

 

この方は、甲状腺機能亢進症や子宮筋腫、チョコレート嚢胞などがありました。

病院では原因不明といわれたそうです。

( ˘•ω•˘ )

 

 

その他の症状としては、

・生理痛

・PMS

・慢性の肩凝り腰痛

・末端冷え性

・貧血

などがありました。

 

 

そして、ご主人の方は、

・喫煙

・メタボ

といったものがありました。

(ご主人はその後、禁煙をされたようです。)

 

 

 

このKさんはこれまで、

人工授精を1年以上されてきました。

実に人工授精をされた回数は10回以上

(通常、人工授精というものは4~6回を目安にされることが多いものです。

若い方でもこれ位の回数を目安に体外受精や顕微授精にステップアップされます。)

今年の2月には体外受精を病院ですすめられたそう。

 

でも、色々な理由でステップアップすることが出来ずにいたKさん。

原因不明といこともあり、自分のカラダを整えようと当院に通院されることになりました。

 

 

体を診させていただくと、

全身の凝りが強く、

仕事や家庭でのストレスも多いことが分かりました。

 

直ぐにカラダづくりを始められたKさん。

薬膳茶も直ぐに飲むように。

 

 

ただ、このKさん。

他の方と違ったところは、

通常、1週間~10日での治療の間隔ではなかったということ。

1週間経つ前に予約をされていかれることが多く、

 

Kさんからは、

『治療してもらったらカラダが本当に楽になったので、

1週間経たなくても治療をしてもいいですか?

大丈夫なら予約入れていきます。』

と、そんな感じで治療をすすめていきました。

 

そのため、他の患者さまの間隔よりも短いスパンで通院されていました。

 

これって本当に大切!

(´ー`*)ウンウン

 

 

自分のカラダがどの程度で疲れていくのか。

それを分かっているってとっても大切!

自分の自然治癒力がどの程度なのか、

何をすると自分は楽になって、

脳がHAPPYと感じるのか。

 

 

己を知ること

それが

カラダづくり

 

 

Kさんは本能的にそれが分かったんだね。

⸜(> <⑉))⸝

 

 

 

で、結果

自然妊娠された

(⑉• •⑉)

 

 

 

 

自分のカラダが何をして喜ぶのか、

食事・運動・睡眠・趣味・・・

色々とあるけれど、

本当の心の声を聴けないとカラダは喜ばない。

 

 

食べたいものを食べたいだけ食べる。

これも楽しみかもしれない。

でも、いつもそれではカラダは喜ばない。

 

朝までオールする。

昔、わたしもやっていたけど(笑)

それもカラダは喜ばない。

 

 

本当の心の声。

それは、本当に自分と向き合わないとわからない。

 

 

カラダづくりをはじめると

本当の心の声が聞こえてくるよ!

(o-´ω`-)ウムウム

 

ご予約、お問い合わせはこちらTEL0191-21-0870
お問い合わせメールはこちら「info@yutori-ichinoseki.jp」

9:00〜12:00 / 14:00〜19:00 休診日:日・祝日および土曜午後

アクセス〒021-0031 岩手県一関市青葉一丁目10-7

駐車場7台 (医院横2台 / マンション 横15番・裏21,29,30,31番)

診療時間 診療時間

初診の方は18:30まで、鍼の方は18:00までに受付をお願いします。

アクセス

〒021-0031
岩手県一関市青葉一丁目10-7

駐車場7台
医院横2台
マンション横15番・裏21,29,30,31番

googlemap